エビにゃんのトレード教室です。
今日から実践編です。できるだけわかりやすく、小資金でトレードできるものでまずは練習をしていきましょう。
編集長 久美
今日もトレーダーの「エビにゃん」から、トレードについて皆さんと一緒に学んでいきたいと思います。ではエビにゃんよろしくお願いいたします!
エビにゃん
よろしくお願いします!今日から実践編に入っていきます。楽しみでしょう^^
編集長 久美
楽しみです~^^
エビにゃん
でですね、ほんと初めてトレードやるっていう方もいらっしゃると思うので、できるだけやりやすいやつ、そしてできるだけ小資金でできるやつ、この2つを満たすものをね、考えてきたんですよ!
編集長 久美
ありがとうございます!
エビにゃん
で、この画像のものをね、用意してまいりました。

目次
まずはチャートを見てください
まずはチャートを見て、「上昇トレンド」か「下降トレンド」かを判断することが大事です。
エビにゃん
これ、何も考えずにこのチャートを見て頂きたいんですけども、これは上昇トレンドですか下降トレンドですか?
編集長 久美
上昇トレンドです。
エビにゃん
どう見ても上昇ですよね。わかりやすいですよね。移動平均線が短期から長期にかけて、きれいに並んでいます。しかもどの移動平均線も右肩上がりで強烈な上昇トレンドですよね。
編集長 久美
はい。

株を売買するタイミングがわかる!移動平均線を使った一番シンプルな方法エビにゃんのトレード教室です。
https://youtu.be/q2YjCb0KR0E
チャートの「ローソク足」...
エビにゃん
あとは、以前説明したゴールデンクロスなんかも見えますよね。ゴールデンクロスのポイントが1ヵ所、2ヵ所ってありますよね。
編集長 久美
はい。

ゴールデンクロス!これが出たらチャンス!エビにゃんのトレード教室です。
https://youtu.be/XQg4x5oVYNA
移動平均線の見方の続きで、「ゴ...
エビにゃん
めちゃくちゃやりやすく感じません?
編集長 久美
やりやすそうです!
エビにゃん
という感じで、めちゃくちゃわかりやすいこれは何ですかって言ったら、アメリカのニューヨークダウの平均株価なんですよ。
ニューヨークダウの平均株価とは?
アメリカを代表するような30社の株価から算出された株価指数です。今、1ドル〇〇円です、という話や日経平均株価と一緒に、よくニュースで「ニューヨークダウは〇〇で~」と出てきます。
エビにゃん
日本とアメリカは関係が深いので、アメリカのマーケットの話、アメリカと日本の為替の話、日本のマーケットの話の三本柱で解説されることが多いんですよ。
編集長 久美
そうなんですね!
エビにゃん
つまりニューヨークダウっていうもは、この中に30社入ってるようなイメージです。
アメリカの株価は右肩上がり
アメリカの株価は、リーマンショックやサブプライムショック、チャイナショックなどのときは、株価は落ちましたが、割と早い時期にまた上がってきます。アメリカの株価は、歴史的に見ても、右肩上がりです。
エビにゃん
リーマンショックで、その後日本はすごい苦しんだじゃないですか。でもわりかしアメリカは数年で、元の株価水準に戻ってきて、また右肩上がりを始めるんですよ。そんな歴史があります。
編集長 久美
なるほど~
エビにゃん
そういう経済ショックがないときは基本ずっと右肩上がりなんですよね。だから非常に勝負をしやすいんですよね。
エビにゃん
ただね、ダウは平均株価指数だから株とは違うんですよね。株じゃないなら取引できないじゃん!って思われるかもしれないんだけど、今はこの株価の指数をね、色んな形で取引できる金融商品があるんですよ!
CFDで株価指数の取引ができる
CFDとは、FXと同じで証拠金を出して、その証拠金をもとに、取引だけをさせてもらう差金決済です。
株とは違って、株主になるとかそういうわけではなく、あくまでも証拠金を出して、ただトレードだけをやらせてもらいます。
エビにゃん
日本の証券会社さんでもCFDの口座を開設できて、総合口座を作った後に、CFDの口座が開設できるんですね。
編集長 久美
はい!
エビにゃん
しかも現物の株取引だったら、やっぱり30万円くらいはトレード資金でほしいところなんだけど、CFDはものすごい少ない金額から取引できるんですよ。
エビにゃん
実際、このダウ平均株価をトレードしようとしたら、3万円ちょいくらいで、1個買えましたね!
編集長 久美
そうなんですね!
エビにゃん
上昇して1,000円プラスになった。下降して1,000円マイナスになったとか、そういう感じなんですよね。めちゃくちゃやりやすくないですか?
編集長 久美
そうなんですね!
なぜアメリカ株なのか
CFDでは、アメリカの株以外でも日本株や金などもトレードできます。アメリカ株がまずはやりやすいという理由は、復活力がすごいからです。
エビにゃん
アメリカ株も落ちるときは落ちるんで、そのときはロスカットして逃げればいいだけで、すごい大暴落のときは、手を出さなければいいんですよ。
編集長 久美
なるほど~
エビにゃん
ここまでで質問はありますか?
編集長 久美
買うタイミングは、その日の終値を見て、判断するんでしょうか?
CFDの取引時間について
CFDの場合は、月曜から金曜日の最終クローズまでずっと取引ができます。(毎朝数時間は、メンテナンスで取引はできません)
エビにゃん
ニューヨーク時間なんで、日本と時差があるんですよね。ほんと深夜なんですよ。深夜に始まって、朝に終わるみたいな感じなんですよね。だから、僕がやっているのは、もう朝一の状態で取引をしますね。で、朝っていうのは、ニューヨークの株は閉まってる状態です。
編集長 久美
なるほど~、ありがとうございます。
まずはデモ取引をやってみよう!
GMOクリック証券のCFDは、無料でデモ取引ができます。最初はお金を使わずに、デモ取引で練習するといいです。
エビにゃん
小資金で、しかも右肩上がりのわかりやすいこのトレンドの中で練習をやっていただいて、そしたら日本株の中にも、探せば今、右肩上がりのチャートっていうのは探せるんですよ。じゃあ今度はそっちの方をやってみるとかね、そういう日本株のトレードの練習にもなると思いますので、デモをやられてみてはいかがかなと思います。
編集長 久美
はい、ありがとうございます!
エビにゃん
注文方法に関するテクニックもありますので、またお教えしますね。
編集長 久美
はい、ありがとうございました!